「東神社」御朱印に驚き!湧水のご利益が凄かった(隠れパワースポット)

拝殿

記事内に広告を含みます

東京都練馬区に鎮座する「東神社(とうじんじゃ)」に御朱印をいただきに行ってきました。

ちょっと変わった神社でした。

都内では珍しい湧水のある神社で、そのご利益が凄いのよ!

東神社について・境内の様子・御朱印など参拝前の参考になるように記録してあります。

東神社について

東神社は教派神道の一派である扶桑教(ふそうきょう)の神社です

扶桑教とは?

全国に分立していた富士講を結集し明治6年(1873年)に設立した富士一山講社に起源をもつ教派神道の一派である。
その後、明治15年(1882年)に独立し、神道扶桑教と令名し誕生した。

御祭神
天照大神
八大龍神

東神社は関東八州八竜神の何と本宮!
八大龍神は神道で天地最高の神通力を持つ神様として信仰されています。

東神社!境内の様子(見どころ)

東神社の見どころを見逃さないように記録してあります。

境内入り口!鳥居がない神社だよ

境内入り口には鳥居はありません。

境内入り口の風景

石柱にしめ縄があり社号標ではなく「心道きよめ苑東神社」と書かれた看板があります。

入り口にある木は桜の木らしいので春に参拝すると違った雰囲気の入り口となります。

入り口に鳥居がなくても境内に鳥居がある神社もありますが、東神社には鳥居がありません。

参道にある境内社

境内に入ると左右に境内社?があるのでご紹介します。

まずは左手

左手にある境内社の風景

手前に祀られているのは「馬頭観音」観音様が祀られています。
(神社だけどね)

その後ろには「豊玉宇太(歌)稲荷」があり横には石の祠などもあります。

稲荷社といえば狐の置物があるイメージですが、私が参拝した時にはありませんでした。

右手奥にも社があります。

右手にある境内社の風景

旗には御神水の文字があるのでこの後ご紹介する御神水の神様かな?

社殿と参拝方法

参道の右手にはなぜか常香炉がありその奥に社殿があります。

社殿正面の風景

歴史を感じる狛犬さんがいます。

扁額には御祭神の名前が記されています。

さて普通とは参拝方法が違うので間違わないようにしましょう。

「二礼四拍手一礼」

御神前での四拍手には意味があるのです。

日々私たちは生活の中で「火・水・風・土」のお蔭様をいただいていることに感謝して四拍手!
同時に

  • 火の心はあたたかい心
  • 水の心はしずかな心
  • 風の心はさわやかな心
  • 土の心はたゆまぬ心

4つの心を育てていく。
(いただいた説明書きより一部抜粋))

天明水のご利益が凄い!

参道の突き当りには天明水(てんめいすい)があります。

天明水がある場所の風景
天明水霊験について

約1300年前、推古天皇の御代から御竜体を根元とする竜神・水神・弁財天により天明水のお水取り行事は全国的に行われ、聖武天皇の御代から鎌倉時代にかけては益々盛んになり「開運・出世・銀行・財宝」の融通利益の霊験守護は今日に至るまで有名である。

東神社のお水取りは「金融関係にご利益がある!」と、知る人ぞ知る隠れパワースポットなのです。

天明水招神寿福のお守りを購入し天明水にひたす。
そのお守りをいつも身につけると出世金融のご利益を授かれるそうだ!
(簡単な説明なので社務所でもう一度ご確認くださいませ)

そして、社務所の入り口には紙コップがあり天明水をいただくことができます。
(ペットボトルなどに入れてのお水取りもOK)

お水の飲み方は吉方向に向かって八口(やくち)に飲むのが正しい飲み方!

えっ吉方向とは?と思いますよね。

なんでも、自分の神様を知り、神様の方向に向かってお水を飲むそうだ!

毎月自分の神様は変わらないが方向が変わるので社務所で聞いてみてくださいませ。

といっても情報が色々あるので、気になる人は参拝前にご確認ください。

東神社の御朱印に驚いた!

御朱印をいただける場所は境内右手にある建物です。

御朱印をいただける社務所の風景

入り口から入ると右手にカウンター?があるので御朱印をお願いしました。

入った瞬間、何となく色々聞けない雰囲気で御朱印だけを「申し訳ありません」といった感じでお願いしたので、御朱印をいただける時間帯は聞けませんでした。

今回いただいた御朱印はこちら↓

通常御朱印

初穂料:書置き800円

驚いちゃいけないけど・・・心の中で驚いた。

通常御朱印でしかも書置きで800円!

でもね~!受付の人が奥から書置きの御朱印を持ってきて出口で一礼し、奥の畳の場所で日付を直書きして持ってきてくださいました。

御朱印を大切に扱うその様子を見たら、金額に驚いた自分が情けなかった!

社務所内が独特の雰囲気が凄かったのですが「写真撮らせていただいてよろしいですか?」なんて言えない雰囲気!でした。

東神社の基本情報・アクセス・駐車場

住所:東京都板橋区豊玉北5-18-2
お問い合わせ先:03-3991-1154

電車の場合
西武池袋線「練馬駅」より徒歩約5分

車の場合
無料駐車場はありません。

最後に

何となく普通の神社とは違った雰囲気のある東神社!

なんでもありのイケイケおばさんではないので・・・

聞きたいことが聞けませんでしたが、参拝前の参考になると思います。

誰でも?必要な?金融関係にご利益がある神社です。

練馬駅でおりたら行ってみてくださいませ。